地震による停電から復旧の感謝とお祈りのお願い

9月6日(木)未明、最大震度7の地震が北海道全域を襲いました。
当教会がある札幌市白石区エリアもしばらく停電が続いていましたが、先ほどようやく電気が付きました!
牧師夫妻も守られて元気でおります。
皆様のお祈りに感謝いたします。
9月16・17日のオリーブチャペル再臨待望聖会に向けて頑張ります!

引き続き、以下のお祈りをお願いできれば幸いです。
1)高齢の方々や病気の方々、体調がすぐれない方々のために
主の癒しと励ましがありますようお祈りいただければ幸いです。
2)いまだ停電や断水の中にある方々のために
当教会の信徒さん方の中にも、小樽や千歳方面などで、いまだ停電や断水に見舞われて不自由しておられる方々がいらっしゃいますので、速やかに状況が回復して元の生活に戻ることができるよう、お祈りいただければ幸いです。
3)災害復旧のために尽力しておられる皆様のために
電力復旧や医療、交通整備などさまざまエリアで状況の復旧のために奮闘しておられる皆様の上に、神様の守りと支えがありますように。

電気が復旧する前の我が家の食卓の様子です。
このときは今晩も停電だと覚悟しており、冷蔵庫の残りもの総動員させてご飯を作り、「(ちょうど金曜日で)安息日の食卓みたいだね」と話していたときに電気が戻りました。
シャバット・シャローム!