9月9日(日)無事に日曜礼拝が行われました
私たちの教会のためにお祈りいただき、誠にありがとうございました。
おかげさまで信徒さん方には特にけがなどもなく、無事に日曜礼拝を行うことができました。
「苦難や試練を通して、イエス様の中にますます入りこみ、あらゆる点で思いわずらわずイエス様により頼む信仰者になり、イエス様を深く知ること。
苦難や試練には、ただ解決を求めるだけではない、そんな神様の目的がある。
大祭司であるイエス様、神様ご自身が私たちのために祈っていてくださるから、大丈夫です」と、真実な神様の守りを、牧師のメッセージを通して確認し合いました。
札幌の町は今のところ落ち着きを取り戻しつつありますが、北海道内ではまだ停電や断水が続き、多くの方々が亡くなられた市町村もあります。
北海道在住のクリスチャンとして、この地の守りと回復、救いのために祈りの手を挙げ続けていきたいと思います。
皆様のお祈りを心から感謝いたします。

いつもお庭から摘んで講壇のお花を準備してくださる姉妹が「あまりいいのが咲いてなくて…」と持ってきてくださったシュウメイギク。秋の訪れを実感しました