メッセージ 義人は信仰によって生きる 説教者:石田 吉男師 2019年7月14日 聖日礼拝 聖書箇所:ローマ1・16〜17 「福音には神の義が啓示されていて、信仰に始まり信仰に進ませるからです。『義人は信仰によって生きる』と書いてあるとおりです。」(ローマ1・17) クリスチャンの成長にとって大切な... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ ナアマンのいやし 説教者:坂本 清憲師 2019年6月23日 聖日礼拝 聖書箇所:第二列王5・14 私たちの信仰は、キリストを礎石として建て上げられます(エペソ2・19~22)。 教会成長にはこの信仰が必要です。 教会に組み合わされることによって、どう信仰が成長し、教会が成長して... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 偉大なる神のご計画 説教:石田 吉男師 2019年7月7日 聖日礼拝 聖書箇所:ガラテヤ6・7~10 ローマ書9章1~5節には、「個々人の救いが成り、ユダヤ民族が救われることで祝福が世界に実現する」という偉大なる神のご計画が集約されています。 1.偉大なる神のご計画を認識する パ... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 御霊に蒔く者 説教者:坂本 清憲師 2019年7月7日 聖日礼拝 聖書箇所:ガラテヤ6・7〜10 キリストにある人生において、肉による滅びと御霊にあるいのち、どちらを刈り取りますか? 私たちは「御霊に蒔く者」として、すべての人、特に信仰の家族に善を行うことが大切です。 新しい... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 十戒~恵みの応答 説教:石橋 薫奈師 2019年8月18日 聖日礼拝 聖書箇所:出エジプト20・1~12 モーセ五書には変わることのない神様の愛と選びと恵みが記されています。 十戒はその中心ともいえる教えです。 中でも大事なのが「心を尽くし、知力を尽くし、あなたの神である主を愛... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 新しい生ける道 説教者:坂本 清憲師 2019年8月25日 聖日礼拝 聖書箇所:ヘブル10・19〜25 私たちはなぜ常に人間関係に悩んで生活するのでしょうか? その原因の1つは、社会的な倫理観に問題があることです。 それぞれが信じるものに価値を置く相対主義の世界では、明確な基準... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 神の選びと十字架 説教者:石田 吉男師 2019年9月1日 聖日礼拝 聖書箇所:出エジプト12・37~42 神様の守りによって今日まで守られてきたことを振り返る中で、その支えの中心には、神様の選びと十字架がありました(出エジプト12・37~42)。 1. 神の選びの恵み 私たちは... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 生ける尊い石 説教者:坂本 清憲師 2019年9月8日 聖日礼拝 聖書箇所:Ⅰペテロ2・1~10 第一ペテロ2章1節には、キリストにあって生きるために、最初の実践すべきことが書かれています。 それは、自分自身から悪を取り除いていくことです(1ペテロ2・2~4)。 ①「悪意」 ... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 主の祈りにおける神の国と神の義を求めて 説教者:坂本 麗名師 2019年9月29日聖日礼拝 聖書箇所:マタイ6・7~34 「主の祈り」は、「祈りを教えてほしい」と言う弟子たちの求めに応じて、イエス様が教えてくださった祈りです。 私たち現代人は何でも公式に当てはめることが好きであり、それは祈りでも例外で... 2025.01.02 メッセージ
メッセージ 不可能と思われることでも 説教:石田 紀子師 2019年10月21日 聖日礼拝 聖書箇所:ルカ18・1~8 イエス様が語られたたとえ話(ルカ18・1~8)に出てくる一人は、強い立場を象徴する、恐れを知らない裁判官であるのに対し、もう一人は弱い立場にある貧しいやもめです。 しかし彼女には... 2025.01.02 メッセージ