2018-07

メッセージ

見よ、主はいのちの水源  説教者:小林 基常師

2018年6月24日 聖日礼拝 聖書箇所:ヨハネ4・13~14,7・37~38 イエス様がご自身を「いのちの水」とおっしゃったことについて、3つのポイントから見ていきます。 1.1人の人を満たす「いのちの水」(ヨハネ4・13~14) 「見る...
メッセージ

神の時を知る  説教者:石田 吉男師

2018年6月17日 聖日礼拝 聖書箇所:ローマ13・11~12 御霊の思いと、自分の思いとが対立して、信仰につまずいたり失敗したりする時があります。 この2つをどう整理すればよいのでしょうか。 1.御霊の思いが何かを知る パウロが伝道旅行...
メッセージ

三本の十字架  説教者:石田 紀子師

2018年6月10日 聖日礼拝 聖書箇所:ルカ23・32~44 ゴルコタ(ギリシャ語で「カルバリ」)の丘の上に立った十字架。十字架は私たちの信仰の中心です。 ただひとり、私たちの罪を背負われて死んでくださった方が復活し、今も私たちのそばにい...
メッセージ

聖霊による信仰の歩み  説教者:石田 吉男師

2018年6月3日 聖日礼拝 聖書箇所:ガラテヤ5・16 「『心を尽くし、思いを尽くし、力を尽くし、知性を尽くして、あなたの神である主を愛せよ』、また『あなたの隣人をあなた自身のように愛せよ』」(ルカ10・27)。 この、聖書の中心的教えは...
メッセージ

聖霊による信仰の理解  説教者:石田 吉男師

2018年5月20日 聖日礼拝 聖書箇所:使徒1・3~11 ペンテコステ(聖霊降臨)のこの日、もう一度聖書のみことばから、私たちが心に抱くビジョンとの関係で、聖霊が働かれることの意味を理解してみたいと思います。 1.聖霊とビジョン 十字架で...
メッセージ

希望に満ちた苦難  説教:石田 紀子師

2018年5月13日 聖日礼拝 聖書箇所:ローマ8・15~27 パウロは多くの苦難を通りながら、新約聖書の大部分を占める書簡を書き上げましたが、その1つであるローマ書の8章から示されたことをお分かちさせていただきます。 1)神の子としての条...
メッセージ

放蕩息子と兄の関係  説教者:石田 吉男師

2018年5月6日 聖日礼拝 聖書箇所:ルカ15:7 「放蕩息子の例え話」から、父なる神様と私たちの間に結ばれたいのちの関係について見ていきましょう。 1.失われたものの価値 有名な「放蕩息子」(11~24節)の例え話を見てみましょう。 弟...
メッセージ

信・望・愛に生きる  説教者:小林 基常師

2018年4月29日 聖日礼拝 聖書箇所:第1コリント13・1~3 今日のメッセージで取り上げるテーマである信仰・希望・愛は、今までも、そしてこれからも信仰の生涯を通じて実を結んでいくべき事柄です。 その意味で、1コリント13章13節~14...
メッセージ

神の創造とご計画  説教:石田 吉男師

2018年4月22日 聖日礼拝 聖書箇所:創世記1・1~10章 アブラハム契約にある「地上のすべての民族は、あなたによって祝福される」という神様の救いのご計画は、創世記1章(1~10節)ですでに示されています。 1.神様の創造の目的 天地創...
メッセージ

神の御業  説教者:石田 紀子師

2018年4月15日 聖日礼拝 聖書箇所:ヨハネによる福音書11章 ヨハネ11章に記されたラザロの復活の御業から、神様の栄光、そして永遠のいのちについて改めて学ばせていただきます。 ラザロの死―主の栄光が現わされるために イエス様は、ラザロ...